見方によって見え方は変わる

最近、世の中にはいろいろな見方があるんだなと痛感させられる出来事がありました。

 

やっぱり心理学はもっと勉強しないとって思いましたね…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

巷ではよく何かを上達したいなら繰り返し集中してしろって言いますよね。

 

勉強が得意になりたいなら、1日10時間ブッ続けで勉強しろっていう具合に

圧倒的勉強量で圧倒的合格力を掴むんだって感じで

 

でもこういった勉強の仕方って心理学の観点からすると、すごく効率が悪いみたいなんですよね

 

一度学習した内容を、忘れかけたころに思い出すっていう想起って作業をすることで効率的に勉強できるようです。

 

世の中的な常識と、心理学的な常識は全然違うってことを思い知らされました…

 

こういった感じで自分の考えてる正解が、もしかしたら正解ではないかもしれないってことが、他にもあると思うんですよね

 

だから他人の意見に耳を貸すことは大事なんだなと思いました